音楽評論家のSNSで「万引き自慢」が物議 過去には女性タレントや歌手も…“暴露”したくなる心理は?

公開日: 更新日:

 雑誌「rockin'on」の副編集長を務めたことのある音楽評論家の田中宗一郎氏が1日、自身のXで学生時代の思い出を振り返った投稿をし、その内容が物議を醸している。

 田中氏は『発売日にFM雑誌買って めぼしい番組にマーカーで線を引いて 放送時にカセットにひたすら録音 学校のクラスメートや後輩、同じ学年の友達じゃないやつにもレコード買わせて それでも手に入れられないレコードは レコード屋で万引き』『レコードが死ぬほど欲しくて万引きした経験のない同世代の連中は基本的に信用してません』と記していたが、これには《レコードの万引きと言えば軽く聞こえるけどただの窃盗。それを60にもなって自慢げに披露するのが田中宗一郎》《レコードの万引きを楽しげに語る奴に音楽評論やDJを生業にして欲しくないと思うのは、私だけだろうか?》などの批判が相次いでいる。

 同時にSNSでは過去の芸能人の“万引き告白”もぶり返されている。タレントのあびる優は、18歳の時に出演した日本テレビ系番組「カミングダウト」で「集団で窃盗を働き、ある店を閉店にした」と告白。その後、芸能活動自粛処分を受けた。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か