著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

フワちゃんのあまりにお粗末な対応…やす子への暴言騒動の結末は滑稽でもあった

公開日: 更新日:

 タレントのフワちゃんによるピン芸人・やす子へのXでの暴言騒動。謝罪後のフワちゃんの対応は滑稽でもあった。

《直接会って謝罪した》《何度も共演していて、確執はない》とXで必死に釈明したが「言い訳に過ぎない」と非難は拡散。スポンサーも反応。オールナイトニッポンは「不適切な投稿が確認できた」として番組中止を決定した。さらに不適切と指摘された《おまえは偉くないので、死んでくださーい》のコメントについて、操作を間違えて投稿したと弁明。文言が問題視されていることにまったく気づいていない。

 一連の対応のまずさを芸能関係者は、「大手事務所を解雇されフリーで活動を続けているが、営業をサポートする人はいてもプライベートは本人の判断。あまりにお粗末な対応で傷を広げた」という。

 ラジオに続きテレビも使わない方向で調整が行われているという。被害者のやす子はXで《許してます》と同情するようだったが、ようやく目が覚めたフワちゃんはXで「自分のことを見つめ直す時間にできればと思っています」と芸能活動休止を発表した。

 2018年、公式ユーチューブ「フワちゃんTV」のブレークをきっかけにバラエティー番組に進出したフワちゃん。独特な言葉と先輩に対してもタメ口という特異なキャラ。奇抜な衣装で存在感を放ち重宝がられた。

「きれい系や可愛い系に交じり、癖の強い女子も番組のアクセントとして欠かせないが、もろ刃の剣を持つだけに、“取扱注意”タレントといわれている」(テレビ関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった