監禁・暴行された母親を救った子どもの機転…米アイオワ州での「小さな奇跡」が話題
米アイオワ州で小さな子どもが、監禁・暴行を受けていた母親の危機を察知し、スクールバス運転手にメモを渡したことで母親を救った。地元メディアが大きく報じているが、被害者保護の観点から母子の氏名、年齢、子どもの性別などは非公開だ。
フェイエット郡保安官事務所によると、事件は9月23~24日にかけて、同州ウェストゲートの住宅で起きた。住人の女性が交際相手の男グレンロイ・ミラー容疑者(29=写真は同事務所の公式サイトから)に監禁され、激しい暴行を受けた。
拘束され、スマホを奪われたため、助けを求める手段がなかった女性は、自身の子どもに、「(緊急通報の)911に電話して」と記したメモを渡した。
24日午前7時30分ごろ、いつものスクールバスに乗った子どもは、運転手にそのメモを渡した。運転手はただちにバスを停車させて当局に連絡。同事務所の捜査員が急行し、子どもの自宅を訪れたところ、監禁された母親がミラーから暴行を受けていた。
母親は肋骨を2本骨折し、肺に穴が開く重傷。ミラーは「武装誘拐」「重大傷害を意図した家庭内暴行」などの容疑でその場で逮捕された。
この事件は、幼いにもかかわらず、状況を正しく判断して母親を救った子どもの行動に「小さな手が大きな奇跡を生んだ」と感動を呼んでいる。