親子で作りたい立体木製パズル「つくるんです」絶滅危惧種シリーズ カブトガニ/タンチョウをセットで3人にプレゼント

公開日: 更新日:

 累計出荷数160万個突破の人気DIYクラフトキット「つくるんです」から、学習要素付きの3Dウッドパズル「絶滅危惧種シリーズ」がリリースされた。第1弾は「タンチョウ」「カブトガニ」の2種類。それぞれ図鑑が付いており、作製時間の目安は約1時間と、子供の学習向けによさそう。さっそく取り寄せてみた。

 小2の娘と作ってみたのは、「カブトガニ」。箱を開けると薄い木の板が4枚入っており、それぞれにパーツが印刷されている。手で押すと簡単に外れるので、ハサミやカッターは不要だ。

 作り方は簡単。説明書通りにパーツを外し、それを組み立てていけばいい。ただし、パーツの点数が結構あり、小さいものも多いので、指示通りに見つけて組み上げるのには少々忍耐力がいる。また、溝にハメる時に少し力がいるものもあるので、小学校低学年だと一人だけでやるにはハードルが高いかもしれない。なお、基本的には接着剤不要だが、木の特性でパーツが歪んでいるものがあり、今回は3ピースくらいハマらなかった。その場合は木工用接着剤で補修する必要がある。

 そうした難しさはあるものの、親子で協力しながら約1時間半で完成。最大の特徴である甲羅と長い尾はもちろん、腹側にまでこだわったリアルさに脱帽。カブトガニ博物館から提供された細部の写真を基に造形したという。

 ここまでリアルなら確かに作りながら生態を学ぶことができるだろう。付属のミニ図鑑も読み応えあり。タンチョウを作るのも楽しみだ。

「カブトガニ」と「タンチョウ」をセットにして3人にプレゼントします。

 希望者はハガキで、郵便番号、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記の上、

 〒104-8007 日刊ゲンダイ・キニナル新商品「つくるんです 絶滅危惧種シリーズ」係まで。

 10月19日(水)必着

最新のプレゼント記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  3. 3

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  4. 4

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  5. 5

    【独自】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白

  1. 6

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  2. 7

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 8

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール