著者のコラム一覧
森高夕次漫画家・漫画原作者

1963年、長野県生まれ。コージィ城倉のペンネームで89年「男と女のおかしなストーリー」でデビュー。原作を務める「グラゼニ」(「モーニング」連載中)は「お金」をテーマにした異色の野球漫画としてベストセラーに。

原作にも“縁”がある雄平 ヒットを打つことだけに集中すべし

公開日: 更新日:

 個人的にもグラゼニ的にも、本当にうれしい。

 セの5月度月間MVPにヤクルト雄平が選ばれた(打率.364、8本塁打、19打点)。02年のドラフト1巡目でヤクルトに入団し、背番号は「16」。ボクが大好きだった石井一久(引退)がメジャー移籍後に番号を引き継いだ。同じ左投手で速いボールがある。石井のような活躍を期待してワクワクしたものだ。

 しかし投手としては1年目に5勝して以降、鳴かず飛ばず。とてつもない身体能力、投手として速い球を投げられるという「天賦の才能」を持ちながら、ストライクを投げられない。しかも、偉大なる後輩のダルビッシュが出てきて、年俸も大きな差がついた(今季年俸はダルビッシュ=約10億円、雄平=1250万円で約80倍)。

 2人とも高校時代はスター。「後輩に追い抜かれて可哀想だね」という人もいたと思う。その気持ちたるや想像がつかない。09年オフに打者に転向し、ダルビッシュがツイッターで「絶対に打つと思います!」と言ったのは、雄平の才能を知っていたからだろう。打者になるのはあと2年は早くてもよかったと思っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か