ポスティング容認まで…阪神はオリ金子争奪戦で“唯々諾々”

公開日: 更新日:

■藤川には最後までポスティング許さず

 そんな選手に、阪神は「土下座交渉」までしている。かつて、藤川(現レンジャーズ)が毎年のようにポスティングでのメジャー移籍を直訴したが、球団は拒否。結局、藤川が海外FA権を行使してカブスに移籍したのは12年オフだった。当時すでに32歳と、全盛期を過ぎていた。それを簡単に金子に許すとなれば、ファンはもちろん、阪神の選手だって、ふざけるな! だろう。

 阪神OBの福間納氏が言う。

「確かに金子が1年でポスティングを、という可能性はあります。それでも阪神は来年が球団創設80周年。だから何が何でも優勝したい。今オフは補強がうまくいっていないだけに切羽詰まっている。そこに金子の去就が決まらないものだから『いくらつぎ込んでもいい』ということでしょう。まあ、昔の巨人みたいなものですね。初めは阪神の選手も金子ばかり特別扱いでは当然面白くないはず。でも、一緒に練習すれば『この人は本物だ』となる。最初は反感を持っていても、そんな気持ちはすぐに忘れますよ」

 もちろん、不甲斐ない投球をするようなら逆効果。選手の不満は一気に爆発しかねない。

 海外FA権の行使を決めた鳥谷にもメジャーか残留かで天秤にかけられながら、「無期限で待つ」(南球団社長)と唯々諾々の阪神。これで金子にフラれ、鳥谷にも出て行かれたら世間の笑いものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  3. 3

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大接戦パV争いで日本ハムがソフトBに勝つ根拠…カギを握るのはCS進出に必死の楽天とオリ

  1. 6

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  2. 7

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 8

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    総裁選前倒し訴え旧安倍派“実名OK”は3人のみ…5人衆も「石破おろし」腰砕けの情けなさ