ポスティング容認まで…阪神はオリ金子争奪戦で“唯々諾々”

公開日: 更新日:

■藤川には最後までポスティング許さず

 そんな選手に、阪神は「土下座交渉」までしている。かつて、藤川(現レンジャーズ)が毎年のようにポスティングでのメジャー移籍を直訴したが、球団は拒否。結局、藤川が海外FA権を行使してカブスに移籍したのは12年オフだった。当時すでに32歳と、全盛期を過ぎていた。それを簡単に金子に許すとなれば、ファンはもちろん、阪神の選手だって、ふざけるな! だろう。

 阪神OBの福間納氏が言う。

「確かに金子が1年でポスティングを、という可能性はあります。それでも阪神は来年が球団創設80周年。だから何が何でも優勝したい。今オフは補強がうまくいっていないだけに切羽詰まっている。そこに金子の去就が決まらないものだから『いくらつぎ込んでもいい』ということでしょう。まあ、昔の巨人みたいなものですね。初めは阪神の選手も金子ばかり特別扱いでは当然面白くないはず。でも、一緒に練習すれば『この人は本物だ』となる。最初は反感を持っていても、そんな気持ちはすぐに忘れますよ」

 もちろん、不甲斐ない投球をするようなら逆効果。選手の不満は一気に爆発しかねない。

 海外FA権の行使を決めた鳥谷にもメジャーか残留かで天秤にかけられながら、「無期限で待つ」(南球団社長)と唯々諾々の阪神。これで金子にフラれ、鳥谷にも出て行かれたら世間の笑いものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"