著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

練習集中型の「無観客キャンプ」は怪我の功名かもしれない

公開日: 更新日:

 プロ野球の春季キャンプが始まった。今年はキャンプイン直前の1月になって巨人に桑田真澄新コーチが誕生し、楽天にかつての大エース・田中将大が帰ってきた。

【写真】この記事の関連写真を見る(12枚)

 我が阪神にもかつて中日などで活躍した大物左腕、チェン・ウェインや4球団競合の黄金ルーキー・佐藤輝明が入団したので、それなりに話題性はありそうだが、さすがに桑田と田中には及ばない。2人に共通しているのは高校時代から世代を代表する怪物投手と騒がれていたこと、春夏の甲子園で大活躍したこと、ドラフト1位でプロ入り後もエースナンバー18を背負って長く活躍したこと、正統派の右投手であること。スターの条件をすべて満たしたような2人が、コーチと現役という違いはあれども古巣球団に復帰したわけだから、それぞれのファンはたまらないものがあるだろう。私も数年前、掛布雅之が阪神二軍監督に就任したときは、震えるほど感動したものだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学