大谷も苦戦…故障歴あるドジャース山本由伸に牙を剥く「投手泣かせ」のピッチクロック

公開日: 更新日:

 山本は12年総額約465億円でドジャースに移籍した。メジャー実績がないにもかかわらず、いきなり投手史上最高額を手にした。おまけに入団したのは昨季まで11年連続プレーオフに進出している常勝かつ、メジャーきっての人気球団。米メディアには早くもサイ・ヤング賞の有力候補と言われ、韓国で行われる開幕2戦目(21日のパドレス戦)の先発も決まっている。結果を出して当然の位置付けだけに、肩肘に深刻な痛みがあるようならともかく、肘の張りくらいで大事を取って休むと言い出しづらい状況ではある。

 178センチ、80キロ。メジャーの投手にしては脆弱な体やエンジンの小ささを危惧するメジャースカウトもいるうえ、18、19年は脇腹、20年は疲労と上半身のコンディショニング不良で戦列を離脱。あるメジャースカウトによれば「右肘を痛めた経験もある」という。

 そもそも体に不安を抱えているだけに、肩肘に過度の負担がかかっていなければよいのだが。

  ◇  ◇  ◇

関連記事【前編を読む】…では、メジャー移籍直後に日本人投手が苦しむMLB公式球について詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束