弁護士志望が芝居の道へ 愛川欽也を変えた「新劇界の巨人」

公開日: 更新日:

 千田は当時の愛川から見たら「雲の上の人」。気軽に声を掛けるわけにはいかなかったが、千田にはずいぶん可愛がってもらったという。

「というのはね、養成所の同期はみんな高校を卒業してから入った人だから全員18歳以上。ボクだけ17歳だったから、そういう意味で目立ったんだろうね。俳優座が『オセロ』の公演をやることになった時、オセロの凱旋行進の最前列で小太鼓を叩く少年の役で研究生だったボクを起用してくれたりね。俳優座の先輩たちには厳しい指導をしてらっしゃったけど、ボクらには優しい先生でした」

 そのうち自宅にも遊びに行くようになった頃、千田がこんなことをポツリと漏らした。

「昔は警察にとっ捕まったりしてなぁ、演技どころじゃなかったよ……」

 この言葉が愛川のその後の生き方を決定づけた。

「もちろん、それまでも先生がナチスが台頭するドイツで『ベルリン反帝グループ』をつくったり、治安維持法下の日本で検挙されたということは知ってました。でも、当時のことを自慢げにペラペラしゃべる人ではなかったから、自分なりに猛勉強しました。そこで戦争の悲惨さ、平和の大切さ、民主主義の尊さを思い知ったのです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然