窪塚洋介を「理由なきダイブ」と語ったジョニー大倉の転落事故

公開日: 更新日:

 肺がんを患い62歳で死去したジョニー大倉さん。その人生でキャロルの解散に劣らないほど話題だったのは87年の“ダイブ騒動”だ。

 生前自らを“不死身のロックンローラー”と称していたが、それはあの騒動があったから。ジョニーさんは87年10月、富山市のホテル7階から転落した。この事故で全治6カ月の重傷を負い、当時、「地上7階からのダイビング」と書いたマスコミもあったほど。だが、後遺症もなく、完全復活したのだ。

 これに対して、泥酔が原因ではとか、さらにドラッグ疑惑まで飛び出す始末。だが、後日、本人が取材に応じ、「ベッドの上に立って窓を勢いよく開けたら、すべってそのまま落ちただけ」の事故だったと語り、「クスリをやってたと書いていた媒体もあったけど、それはない」ときっぱり否定した。

 ちなみに、事故の報を聞き、いち早く見舞いの電話をくれたのは矢沢永吉で「『バカヤロウ』って言われちゃった。うれしかった」と語った。

 そして、この事故が再び注目を集める事件もあった。04年の窪塚洋介の転落事故。横須賀市の自宅マンション9階から転落したもので、26メートルの高さから落ちてフェンスに衝突し、頭蓋骨の開放性骨折など深刻な傷はあったものの、奇跡的に助かった。

 この件に関して、出版プロデューサーの高須基仁氏がジョニーさんに話を聞いたのだが、「理由なきダイブ。その“衝動”もわかる」と語った。

 不死身のロックンローラーは今ごろ、天国で安らかな眠りについているに違いない――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  4. 9

    高市早苗総裁はまだ首相じゃないのに閣僚人事?「内閣の要」官房長官に“激ヤバ”木原稔前防衛相のワケ

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言