浜崎あゆみが歌番組「SONGS」で見せた“涙と後悔”の意味

公開日: 更新日:

 さぞかし、浜崎あゆみ(36)も驚いたことだろう。5日発売の新アルバム「sixxxxxx」が12日付日刊スポーツ「CD売り上げ アルバム」ランキングに掲載されなかったのだから。これは同紙のミスで、翌13日付で「誤ったデータでした」とおわびをして、正しいデータを掲載した。それによって、通常以上に注目が集まったのは想像に難くない。浜崎のアルバムは2位。初登場で3万988枚であった。

「浜崎といえば、かつてミリオン超えを当たり前のように連発させていた歌姫。アルバムだけをみても、01年リリースの『A BEST』、00年の『Duty』、99年の『LOVEppears』と何作もある。それが初登場で3万枚がやっとだなんて……。ファンならずとも彼女の凋落、CD売り上げがここまで落ちていたことに改めて気づかされる皮肉な展開になってしまいましたね」(スポーツ紙芸能デスク)

 貧すれば鈍すということか、今月は女性誌が浜崎の「別居」を報じた。

「本人にとってこちらもショックだったのでは。記事の真偽はともかく、スキャンダルとして騒がれることもなければ、ほとんど話題にものぼらなかったわけで……。結婚と離婚を繰り返し、今では誰とどこに住んでいるのかすら、ヤブの中。神秘性を高める演出なのかもしれませんが、結果的に、ファン離れを招いてしまっているのかも知れません」(前出の芸能デスク)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議