紅白総合司会に大抜擢…桑子真帆「NHK看板アナ」への道

公開日: 更新日:

 NHKにも本当の意味で世代交代の波が押し寄せた。総合司会に選ばれたのは、30歳の桑子真帆アナウンサー。ひと足先に発表されていた「ウッチャンナンチャン」内村光良(53)とコンビを組み、白組の二宮和也(34)・紅組の有村架純(24)の両司会をサポートしながら一年を締めくくる“国民的番組”を進行する。

 桑子アナは今年5月、フジテレビ谷岡慎一アナ(30)と結婚したばかり。私生活に加え、仕事でもひと花咲かせることになる。

 NHKとしては前回、総合司会を務めた武田真一アナ(50)から一気に20歳の若返りを図る策に打って出た。前々回まで4年連続でその座に“君臨”していた有働由美子アナ(48)が候補に挙がったのは、昨年まで。故郷の熊本が震災に遭い、被災地に向けてメッセージを送った武田アナ。その姿は実に印象的だったが、桑子の抜擢には、「今年度から『ニュースウオッチ9』を担当し、都議選と総選挙の2回の選挙特番もそつなくこなした。名実ともに看板アナになった」(NHK関係者)という見方があがっている。

 世代交代は世の常といったらそれまでだが、長らくNHKの看板を背負ってきたのは有働アナだった。2010年の放送開始以来、「あさイチ」を人気番組に押し上げた立役者でもある。その“ミスNHK”は、図らずも発売中の「女性自身」に婚活2連敗と報じられたばかり。相手はかねて交際が報じられていた年下の実業家と、あさイチで自ら「気になる」と明かした年上男性。同誌の直撃に対し、「結婚はありません」などと吹っ切れた様子で明かしたというから、すでに次のステージを見据えているに違いない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明