米俳優で別格 トム・クルーズ人気支える日本のオヤジ世代

公開日: 更新日:

 米俳優トム・クルーズ(56)が主演映画「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」(8月3日公開)を引っ提げて、今月18日に来日する。約2年ぶり、23度目の新作キャンペーン。親日家で、来日のたびに熱心なファンサービスを行っているトムは「こんにちは! 会うのが楽しみです」とのメッセージをファンに寄せているという。だからというわけでもないだろうが、また熱烈ファンが空港などに押し寄せ、あふれんばかりの歓声で迎えるのではないか。

 トム・クルーズが全米ドル箱スターなのは今さらだが、この日本では「オール・ユー・ニード・イズ・キル」公開時の2014年に累計興行収入が1000億円を突破。ほぼすべての公開作品で興収10億円以上をマークしている。

「彼の同年代には、ブラッド・ピット、ジョニー・デップ、キアヌ・リーブスといったスターがいて、いずれも来日すれば騒がれていますがトムは別格。ピットは2011年の『マネーボール』あたりから失速しているし、デップは『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを超えるヒット作はなく、キアヌに至っては『スピード』と『マトリックス』シリーズ以降、低迷が続いています。作品数でも、大多数が製作費1億ドルを超えるビッグバジェットという規模でも、トム・クルーズが抜きんでています」と映画関係者は言う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議