週刊誌が次々報道 妊娠説まで飛び交う宮沢りえの“現在地”

公開日: 更新日:

 宮沢りえを長く取材するベテラン芸能記者、青山佳裕氏はこう言う。

■発覚しただけで13人のオトコ

「りえさんは力士(貴乃花親方)にはじまり、歌舞伎役者にジュエリーデザイナー、元プロサーファーと、多岐にわたる職業の相手と、たくさんの恋愛をしてきました。マスコミに報じられただけでも、森田さんまでで13人。不倫もありました。恋愛にかけては百戦錬磨で、すったもんだし、酸いも甘いも噛み分けてきたりえさんは、りえママこと光子さん(2014年に死去)との母ひとり、子ひとりの家庭で育っている。そうしたことからみると、理想の男性を探して自分の家族をつくりたかったように見えます。ご長女の親権にも強くこだわったそうですし、今回の通院で、そうした家族への思いを垣間見た気がしますね」

 だが、17歳の時の「ふんどしカレンダー」や、18歳でのヘアヌード写真集「Santa Fe」など世間の耳目を集め、独自の道を歩いてきたりえは、母になり、四十路となった今もその生きざまには独自色があるという。


子どもができて、その子育てにあるなかでも、女としての自分は捨てない。恋もするし、恋人ができたら、娘さんにも紹介する。りえさんと同世代の女優、高岡早紀さんも結婚している最中も違う相手とデートしてそれを写真誌に報じられたり、離婚後また別の相手との子どもに恵まれたりしていますが、りえさんといい、早紀さんといい、こうした40代女性の生き方は自由を感じ、特徴があるようにみえます」(青山氏)

 45歳。“現在地”は幸せいっぱいのイエローだが、ここが宮沢りえの終着点でないのはたしかだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み