新宿タイガーさんが語る 権力とも金力とも無縁の生き方

公開日: 更新日:

 本人いわく「最初で最後」という主演ドキュメンタリー映画「新宿タイガー」(佐藤慶紀監督)が22日、封切りとなった。職業は新聞配達員。40年以上にわたって東京・新宿の街を担当し、風呂や寝る時以外は虎のお面にピンクのかつらというド派手ないでたちで生活する。映画好きで一日3本のはしごは当たり前、夜な夜なゴールデン街に出没する。カメラはそんなえたいの知れない新宿タイガーの“素顔”に迫っている。

  ◇  ◇  ◇

日刊ゲンダイ? いつも配達してますよ。ええ、ええ、見慣れた新聞から取材を受けるなんて痛み入ります。ええ、ええ、よろしくお願いします」

 新宿タイガーこと本名・原田吉郎さん(71)は朝日新聞新宿東ステーションに在籍し、朝夕刊の新聞配達を行っている。重量10キロ超に及ぶ独特のビジュアルは「衣装でも変装でもない。(身に着けている虎の縫いぐるみなどは)ファミリーです、みんな家族なの。ちなみに心の師匠はスーパーマンとブルース・リーとダブルオーセブンだからね」。

 権力や金力とは無縁。「Time is love&smile.I’dont like money」が信念だ。映画のギャラも「ないないないない。カネで結ばれた関係はカネで滅びるし、そもそもカネに執着がないの。持って生まれた性格だね。監督とプロデューサーの心意気に惚れて出演したら、シネマと美女と夢とロマンが詰まった宝石のような作品ができた。大興奮だよ」。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校