著者のコラム一覧
小手伸也

1973年、神奈川県生まれ、早稲田大学卒。劇団inner child主宰、作家、演出家、俳優、声優の何でも屋。出演作にてあらゆるスパイス(?)をふりまき、さらなる弾みをつけたいともくろむ“シンデレラおじさん”。4月期は月9ドラマ「SUITS/スーツ2」(フジテレビ系)、連続ドラマW「鉄の骨」(4/18スタート)、「いいね!光源氏くん」(NHK、土曜23時30分~)に出演。

福山雅治さんからの“至極の接待”下積みも無駄ではなかった

公開日: 更新日:

 打ち上げでも「小手さんが演劇で培ってきたメソッド(方法論)が、作品を全体的に底上げしてくれた」と、リップサービスにしても至極の接待過ぎて心配になるほどの賛辞と握手をしてくださいました。

 福山さんほどの方に褒められるのはなんとも恐れ多いことですが、共演者として興味を持っていただいた上、何らかの刺激をお届けできたのなら、僕の「下積み」も無駄じゃなかったのかな……。

 そんなことを思いながら次に向かった現場は「早稲田小劇場どらま館」。学生時代によくお世話になりました。今回は昨冬に特別出演という形で参加した早大の演劇サークルを中心とした学生たちによる自主映画「色の街」の完成披露試写会に登壇したのですが、実に感慨深いものでした。

 というのも、テレビ的な観点でいえば、僕の「下積み現場」ともいえる劇場なんですよね。そんな思い出深い劇場で歓待され、目の前にいる後輩たちからの褒め言葉が、福山さんのそれと同じに感じられたわけで。

 立場の上下に関係なく、褒められりゃこっぱずかしいんですよ、僕は(笑い)!

【今週の格言】
10年ひとつのことを頑張れば、神様はきっとご褒美をくれる。(by オノ・ヨーコ)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?