著者のコラム一覧
小手伸也

1973年、神奈川県生まれ、早稲田大学卒。劇団inner child主宰、作家、演出家、俳優、声優の何でも屋。出演作にてあらゆるスパイス(?)をふりまき、さらなる弾みをつけたいともくろむ“シンデレラおじさん”。4月期は月9ドラマ「SUITS/スーツ2」(フジテレビ系)、連続ドラマW「鉄の骨」(4/18スタート)、「いいね!光源氏くん」(NHK、土曜23時30分~)に出演。

福山雅治さんからの“至極の接待”下積みも無駄ではなかった

公開日: 更新日:

 打ち上げでも「小手さんが演劇で培ってきたメソッド(方法論)が、作品を全体的に底上げしてくれた」と、リップサービスにしても至極の接待過ぎて心配になるほどの賛辞と握手をしてくださいました。

 福山さんほどの方に褒められるのはなんとも恐れ多いことですが、共演者として興味を持っていただいた上、何らかの刺激をお届けできたのなら、僕の「下積み」も無駄じゃなかったのかな……。

 そんなことを思いながら次に向かった現場は「早稲田小劇場どらま館」。学生時代によくお世話になりました。今回は昨冬に特別出演という形で参加した早大の演劇サークルを中心とした学生たちによる自主映画「色の街」の完成披露試写会に登壇したのですが、実に感慨深いものでした。

 というのも、テレビ的な観点でいえば、僕の「下積み現場」ともいえる劇場なんですよね。そんな思い出深い劇場で歓待され、目の前にいる後輩たちからの褒め言葉が、福山さんのそれと同じに感じられたわけで。

 立場の上下に関係なく、褒められりゃこっぱずかしいんですよ、僕は(笑い)!

【今週の格言】
10年ひとつのことを頑張れば、神様はきっとご褒美をくれる。(by オノ・ヨーコ)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然