美女ファイターだった好川菜々さんは元王者の夫とジム運営

公開日: 更新日:

昼はOL、夜と週末にジム通いの生活

 好川さんは1978年6月25日、大阪府羽曳野市生まれ。ボクシングと出合ったのは女子大時代の21歳。当時夢中だったマラソンのトレーニングの一環として始めた。

「プロになれるなんて、とてもとても。ましてやチャンピオンは別世界。だってデビューから3連敗して初勝利は4戦目でしたから」

 だが、持ち前の負けん気に火がつき、隠れていた才能も開花。

 2006年に第4回全日本アマチュア女子大会フライ級で初優勝を飾るや、その後、ライトバンタム級、フェザー級で優勝。3階級制覇を果たし、12年には第7回AIBA世界女子ボクシング選手権フェザー級でベスト16に食い込んだ。

「もちろんボクシングだけでは食べていけません。昼はOL、夜と週末がジムって生活でした」

 プロデビューは13年8月18日。すでに35歳の“遅咲き”だったが4連勝し、5戦目で手にしたWBA女子世界ミニマム級タイトルマッチ(15年4月)は惜しくも敗れた。その間、トレーナーだった野上さんと結婚。ともに王者を目指した。

 そして翌16年10月9日、WBO女子世界フライ級王座決定戦で李恩恵(韓国)を判定で破り、見事、チャンピオンベルトを獲得。17年4月の初防衛戦で敗れて王座陥落したものの、同12月16日、WBC女子世界フライ級暫定王座決定戦で判定勝ち。再び、戴冠した。

「でも勝ったものの、試合中に体力の限界を感じてました。それで翌年の4月、現役チャンプのままリングを降りることにしたんです」

 一方、ボランティア活動に熱心なことでも知られている。

「13年に知人の紹介で筋肉が骨に変わる難病『進行性骨化性線維異形成症(FOP)』と闘病中の子を紹介され、支援するようになったのがきっかけです。以来、メキシコ地震の義援金とか自分たちができることをコツコツやってきました」

 昨年12月には、それらの功績が認められ、日本ボクシングコミッションなどが社会貢献を表彰する「ダイヤモンドフィスト賞」を夫婦で受賞した。

「天職であるボクシングを通じて社会の役に立てるなら、こんなにうれしいことはありません」

 2人の歩みはこれからも止まることはないだろう。

(取材・文=高鍬真之)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋

  2. 2

    “マトリ捜査報道”米倉涼子の圧倒的「男運」のなさ…海外から戻らないダンサー彼氏や"前科既婚者"との過去

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    大阪・関西万博「最終日」現地ルポ…やっぱり異常な激混み、最後まで欠陥露呈、成功には程遠く

  5. 5

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  1. 6

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 7

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  3. 8

    巨人の大補強路線にOB評論家から苦言噴出…昨オフ64億円費やすも不発、懲りずに中日・柳&マエケン狙い

  4. 9

    元体操選手の鶴見虹子さん 生徒200人を抱える体操教室を経営、“アイドル”も育成中

  5. 10

    地上波連ドラ3年ぶり竹内涼真に“吉沢亮の代役”の重圧…今もくすぶる5年前の恋愛スキャンダル