著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

岸部四郎さんは楽器できず…タンバリンに音が出ない細工を

公開日: 更新日:

 岸部四郎さん(享年71)が亡くなった。GS時代のトップグループ「ザ・タイガース」のメンバーで、解散後は俳優やワイドショーの司会者として活躍した。

 僕は日本テレビ系「ルックルックこんにちは」という朝の番組で、司会者とリポーターという立場で8年ほどご一緒した。

 当時から腹の据わった人だなぁと思っていた。というのも、岸部さんは番組の生本番がスタートする15分くらい前にスタジオ入りし、準備をして席に着くと、かなりの確率で居眠りをしていた。当時のワイドショーは、冒頭部分でその日、最も重要な話題をVTRで展開し、20分ほど経過してからスタジオでの話となるのが常だった。

 岸部さんはそのVTRの間、すっかり寝てしまっていて、フロアディレクターが「皆さん、スタジオに来ますよ」と声をかけるのだが、それは明らかに岸部さんを起こすためだった。ところが、岸部さんは不思議なことに、非常に常識的で落ち着いたコメントをしていたものだ。もっとも、ごくまれに事件リポートで目を覚ましてすぐ、「で、犯人はいまだ逃走中ですか?」とやり、リポーターが「今、VTRで逮捕されたと言ったじゃないですか!」となる“やりとり”もあった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議