「いま、バックミラー見たな」「ええ、2回目です」路上で繰り広げられる攻防戦

公開日: 更新日:

 タレントの移動はたいてい所属事務所の車だが、それは目印にもなるため、タクシーを使うタレントも少なくなく、また局アナは電車通勤だったり、ターゲットによって車、バイク、徒歩と変えて臨む。路上ではスパイ映画さながらの駆け引きが展開される。

「いま、バックミラー見たな」

「ええ、2回目です」

 見たのはタクシー運転手だが、それをタレントが指示した可能性もある。すぐさまスマホを取り出し、先ほど局で張り込んだ記者の運転する車と、尾行を交代した。そうやって、ついにターゲットの転居先を突き止めた。そこは瀟洒なマンションであった。

 結婚相手の度重なる不義理を報じられ、新居から姿を消して以降、やはり別居していた。住所が割れれば、そこに1年目の新人をロケ班に送り出すというのが、ひとつのパターンだ。ターゲット行きつけの飲食店が分かったら、その店に同伴で入ってくれるモデル崩れのような女性要員はだいたいどの週刊誌も抱えている。

 ワイドショー全盛の、芸能取材が過熱していた頃は、ターゲットの家のごみ漁りまでして、情報を得たところもあったらしいが、今はそういうことはしない。住民らの目があるし、タレントにSNSで告発される恐れだってある。あるアイドルグループなどは、怪しい車を見つけたらすぐに写メで共有するなど、警戒を怠らない。そこで車を変え、スタッフを変えつつ張り込んだある日、大学生にしかみえない新人記者の見つめる中、ターゲットが姿を見せた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督