コロナ禍での公演…無事に幕を開けたい!無事に千穐楽を迎えたい!

公開日: 更新日:

 俳優座での公演六日メデタク千穐楽を迎えられやした! 完走出来たのでありますヨ。一人のコロナ感染者を出すことなく。とにかく舞台上でも、なるだけ距離を取って、イヤこれが中々に難しいのですヨ。アタシなんざあコロナ!? フン俺が罹る訳ネーだろ! なんて日々思ってるもんですから、喫煙ルームなんかでも、ついついマスクを忘れて、演出家なんかに、よく注意されましてな。「石倉サン、マスクマスク」なんて。

 ドーモ子供時分からマスクなんて、したことなかったもんですからネ。勿論の事コロナ奴が流行したせいで、イヤイヤながらしてるという塩梅でして。までも面白いもんで冬はマスク温いですな。夏は厳しいですがネ。

 二度ほどマスク忘れて家を出ましてネ、慌ててコンビニに駆け込んだ事がありましたな。こういう時のコンビニはホント有難いですなあ。ヤッパリこういう時、日本は凄い国になったなあと思うのでありますよ。他は知りませんがネ。

 駅を出てからの帰り道、コンビニがある。オッそうだコロッケ売ってたな。ヨシ今夜はコロッケで一杯と二個買ったら、そのまま何か紙に包んでくれて、アそうかビニール袋はないのか、買わなきゃならない。三円だか五円だかで後ろに他のお客サン等が並んでるので、モタモタしてりゃ嫌な顔される。仕様がないからそのまま貰って店を出たんだけども、熱いし良い匂いはするし、他にも荷物は持ってるしで、え~いメンドクセー喰ってやる、てんでコレも何十年振りかで歩き喰い。暗い道、他に歩行者もいないし、イヤ旨かったですなあ。で家に着いたら、腹充分で物を喰った後のビールなんてのは、ドーモ今イチですな。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋