「世界で一番怖い答え」と「魔法少女山田」には共通する怖さ…“令和のホラーブーム”トレンドとは?

公開日: 更新日:

 7月28日、8月4日と2週にわたり「世界で一番怖い答え」(フジテレビ系)の第10弾が放送された。解答者は、一見すると普通の映像に思えるが、そこに隠された不審な点や意味をキャッチし、一番怖い答えを考察。正解してポイントを積み重ね、最終的に獲得ポイントが多かった者が「ナイスホラリスト」となるホラー特化型のクイズ番組だ。

 問題の監修は、フェイクドキュメンタリー「放送禁止」シリーズ(フジ系)の演出・長江俊和氏。同作品の大ファンであるくりぃむしちゅー・有田哲平が司会を務める。今回は、レギュラー解答者のみちょぱ池田美優)に加え、ゴールデンボンバー・鬼龍院翔とタイムマシーン3号・関太が参戦。身の毛もよだつ出題が彼らを襲った。

 例えば、2年前から交際中の彼氏・省吾と急に連絡が取れなくなったという女性の話。彼の勤務先を訪れると、どうやら辞めてしまったらしい。しかし、「実家に帰る」「旅行に行く」など同僚たちの証言は異なる。不審に思い、彼のアパートのベランダから部屋をのぞくも、もぬけの殻。警察に捜索願を提出すると、数日後に呼び出されることになった。と、ここで「この後警察官が言ったゾッとする一言とは?」と問題が提示される。

 正解は「あなたですね、省吾さんのストーカーは」。女性側の視点で物語が展開されるため見落としがちだが、自分自身が「交際している」と妄想し省吾を追いつめていたという結末だった。これを知ったうえで関太の解答「(省吾さん、それ)アナタですよ」を思い返すとおかしさが倍増する。省吾自身の意識が混濁し、女装も始めた成れの果ての行動だと分析していたが、正解なら我に返った画の滑稽さに笑いが起きていたに違いない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  1. 6

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  2. 7

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  3. 8

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 9

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  5. 10

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」