草野仁が「世界ふしぎ発見!」勇退で体現した引き際の美学 司会交代でも貫く生涯現役

公開日: 更新日:

「そういう形(司会交代)にはなるみたいですけど」

 司会を引き継ぐフリーの石井亮次アナ(45)に「新風を吹き込んで」とエールを送れるようになるまでには少なからず葛藤があったようだ。

■今後は草野仁事務所の運営もあり…

 草野アナといえば、トレーニングを欠かさず、たくましい肉体を保っていることで知られる。

「フィットネスバイクにダンベル、腹筋にウオーキングと、独自のメニューを考案しては実践し、効果があると事あるごとに広めていく。相撲対決でガッツ石松に勝ったこともある屈強さはもちろん、常にまわりに気をつかい、言動には気を付けていることが感じられる人ですね」(前出の放送作家)

 昨年はコロナにかかって、「ふしぎ発見」を休んだことも。病気知らずを標榜していた草野も、ダンベルの重量を15キロから5キロに減らすなど、年齢に合った見直しと調整をしているのかも知れない。著書「老い駆けろ!人生」などで、前向きな人生訓も多い草野。「ふしぎ発見」の総合司会の座からは退くが、“クイズマスター”として番組には継続して出演。

「個人事務所である『草野仁事務所』の代表者としては所属するキャスターの仕事の面倒も見なければならない。生涯現役で働くつもりでしょう」(テレビ関係者)

 草野の辞書に“老後”という言葉はないようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束