俳優が筋肉マッチョを目指すワケ…山本耕史は「トレーニー」自称、福士蒼汰はトレ本を出版

公開日: 更新日:

「トレーニー」というワードをご存じか。“トレーニングをする人”の総称で、俳優業界で大増殖中なのだ。

 自らを「トレーニー」と言ってはばからない山本耕史(47)は、CMでは白シャツに胸ボタンをはだけ、マッチョを強調。トレーニングはもちろん、鶏肉をメインにした食事で、食事管理も徹底。家庭では子供とは別メニューを食べるなど“ストイックすぎる”姿が、バラエティー番組で話題になっている。

 12日から公開中の映画「キングダム 大将軍の帰還」では、大沢たかお(56)のパンプアップした姿が話題に。シリーズ1作目で20キロ増量し、さらに4作目までに武将として説得力のある体形をつくり上げたという。また若手俳優では、福士蒼汰(31)が動画配信「FUKUトレ」(U-NEXT)で視聴数43週間1位に。アドバイスが的確かつ、トレーニングが続けられると定評があり、書籍も出版。ライダー出身の王子様・福士から、トレーナー・FUKUに変わりつつある。なぜそこまでしてトレーニーになるのか。あるヘアメークアーティストがこう言う。

「世界を目指すとトレーニーになりますよね。韓国は兵役があるから、K-POPアイドルもスリムでもマッチョ。彼らと共演したら見劣りしますよ。配信番組になると視聴者は日本人だけではありませんし、中国映画に出演したら巨額の報酬が得られますから。山本さんは8月から始まるミュージカル『RENT』の日本公演でブロードウェーメンバーと共演しますが、過去の日本版『RENT』の活躍だけでなく、ビジュアルも決定打になったようです。福士さんも配信番組の出演がかなり増えています。ドラマの撮影中、男性陣が集まってはトレーニー話に花を咲かせていることがホントに多くなりました」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋