岡田将生が醸し出す「一歩引いた存在感」の神髄 「虎に翼」「ラストマイル」でも魅力随所に

公開日: 更新日:

 満島ひかりと共演した映画「ラストマイル」が興収20億円を超え、間もなく最終回を迎える朝ドラ「虎に翼」のヒロインの再婚相手役も好評。10月17日からは、中井貴一とダブル主演の「ザ・トラベルナース」の2年ぶりとなる新シーズンが始まるなど、注目の度合いが高まっている岡田将生。“今年はいっぱい仕事をする年”と自分で決めたそうだが、いい結果を残しているのは、彼自身の個性が生かされているからだ。

 岡田将生は2006年にCMでデビューして、翌年の映画「天然コケッコー」で早くも注目された。09年には「重力ピエロ」「僕の初恋をキミに捧ぐ」「ホノカアボーイ」などの演技で各映画賞の新人賞を総なめ。10年の「悪人」では下劣な大学生に扮して悪役としても新境地を見せ、テレビの「ゆとりですがなにか」(16年)をはじめとするコメディーもこなすなど、着実に演技の幅を広げてきている。

 その彼の最大の特徴“場に馴染まない”ことだろう。「虎に翼」でも“はて?”と疑問を投げかけながら我が道を突き進む伊藤沙莉演じるヒロイン・寅子に対し、“なるほど”が口癖の岡田扮する星航一は、どんな時でも物事を客観的に見つめる男で、その姿勢は妻や子供に対しても変わらない。家族の中で問題が起こったとしても、航一は家族の一員でありながら、どこか当事者のすぐそばにいる“観察者”のような存在である。その余計なことを言わず寄り添っていてくれる感じがまた、寅子にとっては心地よいという不思議な魅力を持ったキャラクターである。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  2. 7

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  3. 8

    中丸雄一に"共演者キラー"の横顔も…「シューイチ」で妻の笹崎里菜アナも有名女優もゲット

  4. 9

    コロナ今年最多の患者数…流行株「ニンバス」知っておきたい症状と対策

  5. 10

    「あんぱん」今田美桜の“若見え問題”も吹き飛ぶ!ミセス大森の好演と美声で終盤も激アツ