石破首相&立憲野田代表のねっとり蜜月を警戒…“ほぼキングメーカー”岸田前首相の大連立牽制がセコすぎる

公開日: 更新日:

 少数与党の石破政権と野党第1党の立憲民主党があからさまに距離を縮めている。立憲が「あんこのないあんパン」と猛批判した年金制度改革関連法案の審議は、21日の党首討論で野田佳彦代表が石破茂首相に「真剣にやろう」と呼びかけて急展開。6日後には基礎年金の底上げ策を盛り込んだ立憲の修正案をのむ3党合意がまとまり、30日にも衆院通過の運びだった。蜜月はねっとりと深まりつつあるものの、不透明感が漂う。参院選後の「大連立」をにらんだ足の引っ張り合いがそこかしこで起きている。

 国民民主党は「審議が不十分」と文句を垂れ、日本維新の会は「厚生年金の積立金の流用だ」と反発。ともに政権との近さを争ってきた。共産党れいわ新選組も衆院厚労委員会でのきょうの採決に反対しており、微妙な雰囲気だ。

■「いろんな組み合わせで」

 確かに修正案は財源の裏付けを欠くなど、問題はあるが、岸田前首相までチクチク言い出した。28日に都内で講演し、「連立の話も飛び交っているが、大きな決断ができる政治を取り戻すための工夫が求められる」と発言。立憲の連立入りを念頭に、こうクギを刺した。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ