菅野智之めぐり「ドジャースvsヤンキース」争奪戦へ…オリオールズで孤軍奮闘もトレード要員へ待ったなし

公開日: 更新日:

 米国の東西を代表するヤンキース、ドジャースによる3連戦が日本時間31日からロサンゼルスで行われる。

 この対決ではヤンキース・ジャッジ、ドジャース・大谷と長距離砲同士の対戦に注目が集まっているものの、水面下では補強を巡り、今夏のトレードデッドライン(7月31日)に向けて火花を散らしそうだ。

 佐々木朗希(23)ら先発投手に故障者が続出しているドジャース同様、ヤンキースもエース右腕のコールが肘の靭帯を修復するトミー・ジョン(TJ)手術を受けるなど、3人の主戦投手が離脱した。

 複数の米メディアによれば、現在のトレード市場はマーリンズのサイ・ヤング賞右腕(22年)のアルカンタラ、アストロズのエース左腕バルデスの2人が目玉といわれる。アルカンタラは今季が6年契約の最終年、バルデスは今季終了後にFA権を取得する。ともに実績があるだけに所属球団が放出に動けば争奪戦に発展するのは必至だが、ド軍とヤ軍ターゲットはオリオールズの菅野智之(35)だという。

 30日現在、オ軍は19勝36敗の勝率.345と低迷し、首位ヤンキースと16.0ゲーム差のア・リーグ東地区最下位。3年連続ポストシーズン進出が厳しい中、菅野は孤軍奮闘。ここまで11試合で4勝3敗、防御率3.23、5度のクオリティースタート(QS=6回を自責点3以内)をマークしている。オ軍が来季を見据えた戦いに舵を切れば、1年契約の菅野はトレード要員になるともっぱらだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ