石橋静河をヒロイン起用 NHK朝ドラ「ブラッサム」キャスティングの裏に“永野芽郁ショック”か?

公開日: 更新日:

 NHK連続テレビ小説の2026年秋放送の第115作「ブラッサム」で、作家宇野千代がモデルのヒロインを演じる石橋静河(30)について、制作統括の村山峻平氏はオーディションではなく、キャスティングで石橋にオファーを出したと29日の制作発表で明らかにし、こう言ったと伝えられている。

「自然体でありながら、その独特の雰囲気とまなざしが印象的で目が離せず、主人公・珠として生きる石橋さんを見たい。(中略)30代、40代というところの機微がもの凄く大切になるだろうなと考えた時に、その部分をひとつひとつ積み上げて表現できる方に是非ともお願いしたい」

 2024年4月からのNHK「ドラマ10」で放送された連続ドラマ「燕は戻ってこない」などでの演技の評価も高く、連続テレビ小説は2018年度前期「半分、青い。」出演で経験していることも考慮されたのかも知れない。

 芸能リポーターの平野早苗さんはこう言う。

「NHK朝ドラのヒロインといえば、昔は若手の新人女優の登竜門という捉え方をされていたと思いますが、最近はしっかりとした演技力の備わった俳優さんを主役に迎えている感じがしますね。『虎に翼』(2024年前期)の伊藤沙莉さんのように、いくつものドラマや、朝ドラ出演も経験されて、輝き始めている人をさらに輝かせるというような方針になり、石橋静河さんもそのようにして白羽の矢が立ったのかなという印象です」

 25年度前期「あんぱん」の今田美桜(28)、25年度後期「ばけばけ」の高石あかり(22)と、オーディション選出が続いていたが、キャスティング起用は26年度前期「風、薫る」の見上愛(24)に続くものだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い