渋野日向子「シブコ劇場」で全米女子OP予想外の快進撃…直近の成績に関係なくメジャーでは“別人”

公開日: 更新日:

【全米女子オープン】第2日

 今年も日本勢のワンツーフィニッシュはあるか。

 昨年は笹生優花(23)が大会2勝目を挙げ、2位は渋野日向子(26)。今年も2日目のホールアウト時点で単独首位に立ったのは4月のシェブロン選手権に優勝した西郷真央(23)。この日はベストの66をマークし、通算8アンダー。メジャー2勝目が視野に入ったが、それに待ったをかけるのが日本勢だ。通算5アンダーで3打差まで浮上したのは、まさかの渋野だった。何しろ今季、米ツアー9試合で予選落ち3度。最高はシェブロン44位でポイントランクは120位。快進撃は予想外といえる。

 しかし、昨年も開幕から9試合中6試合で予選を通らず、今大会前も2試合連続で予選で姿を消し、不振を極めていながら優勝の笹生に3打差2位で周囲を驚かせると、3試合後の全米女子プロも7位でフィニッシュ。19年全英女子の覇者は、過去メジャーでトップ10入り6回。直近の成績に関係なく、メジャーになると「別人」になることはファンにも認識されている。


 この日、シブコ劇場が幕を開けたのは通算3アンダーで折り返した10番(パー4)から。ここは第2打をバンカー縁の右ラフに入れ、35ヤードのアプローチがそのままカップイン。11番パー4は、149ヤードの第2打を2メートルにつけ、12番パー4は下の段から15メートルのロングパットを沈めて「3連続」。通算6アンダー2位タイへ浮上。単独首位の西郷真央に2打差に迫った。その後も16番パー3は2メートル、17番パー4は4メートル、18番パー5も5メートルのチャンスにつけながら、今度は「3連続」でモノにできず、18番は1.8メートルのパーパットを外して西郷との差は3打に広がるも69は上出来。週末は昨年のリベンジを期す。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    渋野日向子が全英前哨戦の大事な初日に久々バーディー連発!“本番”に弾みを付けられるか

  2. 2

    女子プロの新たな勢力図はどうなるのか…トップ4人が消えてV複数回たった1人の混戦模様

  3. 3

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  4. 4

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 5

    女子プロ協会“問題理事”福本佳世氏 遅すぎる辞任のウラ…小林浩美会長は事態を矮小化させようとしていた?

  1. 6

    “鉄人”小祝さくらに異変…首位タイ発進からまさかの途中棄権、次週の全英女子は「なんとかできたら」

  2. 7

    クマ出没試合で大健闘、永嶋花音ちゃんはなぜ覚醒したのか? とにかくクラブを思いっ切り振っていた

  3. 8

    “異常気象”の全英はやっぱりシェフラーの独壇場 29歳にして生涯グランドスラムに王手をかけた

  4. 9

    女子プロ下半身醜聞“3股不倫”男性キャディーは「廃業」へ…9年の出禁処分が与える致命的ダメージ

  5. 10

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ