著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

プロレスラー橋本友彦さんが公表…「肝臓がん」で手術できないケースの治療法

公開日: 更新日:

 肝臓はとても重要な臓器で、栄養素の代謝や解毒作用、胆汁の生成・分泌、エネルギーの貯蔵などを担っています。そこにできる腫瘍が肝臓がんです。プロレスラーの橋本友彦さん(47)は、肝臓がんの再発で治療に専念するためリングを離れることを発表。話題となっています。

 報道によると、橋本さんは昨年2月、体調の悪さから受診したところ肝臓に異常が見つかり、精密検査の結果、ステージ2の肝臓がんと判明。ラジオ波焼灼術で治療を受けたそうです。その後の検査でがんが消えたことを確認したものの、今年5月の定期検査結果に伴う精密検査で難しい部位での再発を確認。抗がん剤など西洋医学での治療が難しいため、東洋医学などの治療を受けるといいます。

 前述した通り肝臓は重要な臓器で、胆汁を分泌する胆管や消化管から集められた血液を肝臓に送る門脈があります。がんが胆管や門脈の近くにあると、手術などの治療が難しい。肝臓の上にある横隔膜に近いケースなども治療に難渋することがあります。肝臓がんができる部位のほか、多発したり、肝機能が悪かったりする場合も治療が難しい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 2

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  3. 3

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  4. 4

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  5. 5

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  2. 7

    近藤真彦「ヤンチャでいたい」にギョーカイ震撼!田原俊彦をも凌駕する“リアル・ジャイアン”ハラスメント累々

  3. 8

    「モーニングショー」コメンテーター山口真由氏が5週連続欠席…気になる人間関係と体調を心配する声

  4. 9

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  5. 10

    参政党の躍進は東京、神奈川だけにあらず? 地方では外国人規制に“地元ネタ”織り込み支持拡大狙い