著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

森川葵が醸す個性的な存在感 演じる役を時間をかけて彼女らしい色に染める

公開日: 更新日:

 1995年6月17日生まれ、愛知県出身。「ミスセブンティーン2010」グランプリに選ばれ、15年まで「Seventeen」専属モデルとして活躍。15年に「テディ・ゴー!」(フジテレビ系)で連ドラ初主演。

 宮藤官九郎脚本・監督の映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」(16年)で神木隆之介が憧れていた同級生、ドラマ「ナンバMG5」(フジ系.22年)での間宮祥太朗の初恋相手など、主人公が憧れるヒロインを演じることも多い。

 企画ごと他局に移籍して10月から同じ制作会社によってTBS系でレギュラー放送が始まったことで話題を集めた「巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会」の“前身番組”「それって!?実際どうなの課」(中京テレビ制作・日テレ系)ではダーツやビリヤードなどのウルトラC技を次々クリアして、驚異的な速さでテクニックを会得することから「ワイルドスピード森川葵」の異名が付けられた。

 中でも、カップを積み上げて元に戻す時間を競うスポーツスタッキングでは日本代表としてアジア大会に出場して金銀銅、3つのメダルを獲得した。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解