「私はヘタとはゴルフしません」…周防郁雄氏の引退報道で“芸能界のドン”からのキツいひと言を思い出した

公開日: 更新日:

 芸能界の“ドン”といわれた芸能プロ「バーニング」の周防郁雄(84)が表舞台から消えた。

 週刊文春(1月16日号)によれば、昨年10月ごろ、食事中にろれつが回らなくなり救急車で運ばれたという。軽い脳梗塞だったようだが、それを潮時に代表取締役社長が長男の彰悟(49)に代わり、相談役に退いたというのである。1960年代まで“王国”といわれたナべプロが凋落し、その後に帝国を築いた喜多川姉弟のジャニーズも崩壊した。周防も去れば、芸能界の「戦後」がようやく終焉することになる。

 衆議院議員・浜田幸一の運転手だった周防が「バーニング」を立ち上げたのが70年代初め。当時、ナベプロから有力なタレントを抱えるマネジャーたちが離れていった。その人間たちに資金提供したりして楽曲の権利などを手に入れ、勢力を拡大していったといわれる。

 ジャニーズのスーパーアイドルだった郷ひろみを引き抜いてくる“掟破り”も周防の得意技だった。

 だが、周防の豊富な資金の出どころは不明で、バックには暴力団の影があるという噂が常につきまとってきた。メディアに一切出ないことも彼のカリスマ性を高めていった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然