みのもんたさん“愛妻の急逝”と“息子の不祥事”で自粛した「夜のクラブ活動」と「最後の恋」

公開日: 更新日:

 人気テレビ司会者のみのもんたさん(享年80、本名・御法川法男)が、1日、亡くなったことがわかった。

 情報番組「午後は〇〇おもいッきりテレビ」(日本テレビ系)、「みのもんたの朝ズバッ!」(TBS系)のほか、「どうぶつ奇想天外」「学校へ行こう!」(TBS系)、「クイズ$ミリオネア」(フジテレビ系)などの人気番組でも親しまれ、「プロ野球珍プレー好プレー」(フジテレビ系)のナレーションでもおなじみ。最盛期には16本のレギュラー番組に出演するなど、唯一無二の存在だった。2006年には“1週間で最も多くの生番組に出演する司会者”として、ギネスに認定されている。そんなみのさんのプライベートは豪快そのものだった。

 みのさんは1967年、立教大卒業後、文化放送に入社。79年に退社。フリーアナに転身するほか、父が経営する水道メーター製造販売会社「ニッコク」に就職し、二足のわらじを履いていた。
 
「一番多忙だったのが、『おもいッきりテレビ』と『朝ズバッ!』を掛け持ちしていたころですが、2つの番組の合間に広尾の高級スポーツジム通いを欠かさなかったり、とにかく精力的でした。平日夜の銀座通いもかかさず、高級クラブには打ち上げと称して番組スタッフや出演者を連れていったり、家業のニッコクの仕事関係者のほか、話を聞きに来た記者までが同席したり、必ず誰かと一緒。鎌倉の豪邸には寝に帰るだけの生活でした」(番組制作会社幹部)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  3. 3

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  2. 7

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 8

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  4. 9

    千葉工大が近大を抑えて全国トップに 「志願者数増加」人気大学ランキング50

  5. 10

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由