横浜F・マリノス「身売り」待ったナシ…チーム低迷、母体の日産自動車は6708億円の巨額赤字

公開日: 更新日:

 27日現在、J1最下位にあえぐ横浜F・マリノス。Jリーグ発足時の「10チーム」で2部に降格したことがないのは横浜Mと首位の鹿島だけだが、チームの低迷に加えて、親会社の日産自動車の業績悪化もあって、かねて燻っていた身売り説が再燃しているのだ。

 日産自動車サッカー部を母体とする横浜Mは1998年、横浜フリューゲルスを吸収合併した際に「フリューゲルスの頭文字・F」をクラブ名に入れた。2014年に英プレミアの強豪マンチェスターCなどを運営する中東系投資会社が資本参加したが、同社の保有株式は20%ほど。約70%の株式を保有している日産は去る13日、25年3月期連結決算の純損益が6708億円の巨額赤字となり、2万人の人員削減と国内外の7工場の閉鎖を発表した。主力の追浜工場(神奈川)は閉鎖の有力候補。

 同社のエスピノーサ社長は、23日付の神奈川新聞の記事で「(サッカーと野球は)重要な活動なのでストップをかける計画はない」とコメントしたが、これを額面通りに受け取る人は少ないだろう。

 さらに同紙は、エスピノーサ社長が自動車事業を26年度までに黒字化する計画を達成できなければ、退任する意向を示したとも報じた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  3. 3

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  2. 7

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 8

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  4. 9

    千葉工大が近大を抑えて全国トップに 「志願者数増加」人気大学ランキング50

  5. 10

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由