著者のコラム一覧
黒岩泰株式アナリスト

投資の世界のヒエラルキー「触らぬマドンナに祟りなし」

公開日: 更新日:

「前から3両目の2番目の右側のドア」

 そう心で唱えながら、駅までの坂道を駆け上がる。絶対に遅れるわけにはいかない。出会えればラッキー。今日一日の運命が懸かっている。

 高校2年生の風薫る季節、隣の学校の“マドンナ”が、いつもその位置で本を読んでいる。

「今日も出会えた」という達成感とともに、青春の一ページが刻まれていく……。

 そんな若かりし頃の淡い思い出。シニアの皆さんも、当然、経験したことがあるだろう。

 だが、時として裏切られることがある。彼女が乗っていなかったからだ。あの爽やかな笑顔は、どこへ行ってしまったのだろうか。

 これと同じようなことが、株式市場でも起こった。連戦連勝の有名投資家Zが、Mという銘柄を買ったというのだ。ネット上では大さわぎ。投資家は「われ先に」とばかりに、その銘柄に飛び乗った。「おこぼれにあずかろう」というのだ。

 しかし、急騰の熱が冷めやらぬその日の夜、突如、有名投資家Zが「全株式を売却した」と発表した。利益は1億円! ほんの1週間にしては、かなりの上出来である。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ