犬の飼い主さんは要注意…愛犬の「噛み逃げ」は車のひき逃げと同じです

公開日: 更新日:

 犬の飼い主さんは愛犬にリードをつけて散歩に出かけることが日課だと思います。その途中、ちょっとしたことで愛犬がエキサイトすることもあるでしょう。それで見知らぬ人を噛んでしまったら、どうしますか?

「息子が公園で犬に噛まれたのですが、大丈夫でしょうか?」

 先日、友人の相談を受けました。話を聞くと、噛んだ犬の飼い主さんは立ち止まってスマホに夢中でリードをつけた犬のことは気にしていなかったそうで、犬の前を通り過ぎようとした息子さんが突然、その犬に噛まれたそうです。

 その後の飼い主さんの対応に驚きました。散歩中の尿を流すときの水で傷口を洗い流すと、「出血もしていないから大丈夫ね」といった様子で無言でその場を立ち去ったというのです。立ち去りは飼い主さんとして最もよくありません。

 飼い犬が人を噛んだ場合、飼い主は発生場所を管轄する保健所に咬傷事故を連絡する一方、かかりつけの獣医師には24時間以内に噛まれた人の狂犬病検査を依頼。その検査結果も保健所に届け出る義務があるのです。この飼い主さんは、自己判断で息子さんの状態を大丈夫と思ったのでしょうが、ありえません。狂犬病予防法の飼い主の義務違反です。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ