著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

森香澄には「あざとかわいい」にとどまらない「主役体質」の素質アリ

公開日: 更新日:

 1995年6月16日生まれ、東京都出身。女性アナウンサーとしては高橋真麻、鷹西美佳、西尾由佳理、野村真季ら(メンツがシブい!)を輩出している東京女子大を卒業後、2019年にテレビ東京入社。局アナ時代は「よじごじDays」「ウイニング競馬」などのMCを担当して、23年3月末退社。

 普段は「あざとかわいいキャラ」で人気を集めているが、今回のドラマで演じている主人公の花恋も「あざとテク」を駆使する。今作はバラエティーでのイメージの延長上にある役柄だが、彼女には天性ともいえるヒロイン向きの華やかさ(言い方を変えると「主役体質」の素養)がある。今後は「あざとかわいい」イメージから離れた役を演じる機会が増えそうだ。

 彼女は恋愛ドラマとの相性もいい。実はそこが重要なポイントで、同世代の現在30歳前後の女優には王道の恋愛ドラマを得意とする女優が、意外と少ない。

 女優として生き残るためにはこの先の数年間が大事になるが、現状把握ができるアラサーの女優なら、「手ごわいライバルが出てきた」と森香澄を警戒し始めているに違いない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」