前澤友作氏「国産SNS」にひろゆき氏が参戦も…立ちはだかる障壁と日本のITが世界で勝てないワケ

公開日: 更新日:

 日本のIT文化の歴史から、革新的なSNSの創設は困難との声もある。過去には、2004年に元京都大学助手の故・金子勇氏が開発したP2Pソフト「Winny」が違法ファイル共有に使用されたことから、金子氏は逮捕されている(後に無罪確定)。06年のライブドア事件で堀江貴文氏の逮捕、そして、ひろゆき氏によって1999年に創設された「2ちゃんねる」も匿名掲示板として広く根づいた一方、誹謗中傷や相次ぐ炎上によってメディアなどから批判が相次いだ。

「Winnyの場合、技術そのものではなく、ユーザーに悪用されたことで開発者が罪に問われました。革新的な技術の開発はリスクを取らされる印象がつきましたし、日本には既得権益を守る文化が強いので、スタートアップが挑戦しにくい環境です」(前出のITジャーナリスト)

 ほかには、どんな有名人が前澤氏の募集に手を挙げるのだろうか。

  ◇  ◇  ◇

 前澤友作氏の元カノといえば剛力彩芽。その本人は近年は仕事激減で大変そうだ。関連記事【こちらも読む】剛力彩芽「極悪女王」大ヒットが頼みの綱…独立で仕事激減、前事務所に「戻りたい」と泣きついた懐事情…では、剛力の窮状について伝えている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…