詐欺被害者は置き去り…宮迫博之vs吉本興業は“痴話げんか”

公開日: 更新日:

 一番泣きたいのは被害者の方だろう。

雨上がり決死隊宮迫博之(49)の涙の会見に続き、今度は吉本興業の岡本昭彦社長(52)まで涙の会見。別れる、別れないで揉める痴話げんかみたいな展開になっているが、ちょっと待ってほしい。

 そもそも、一番の問題は、宮迫らが振り込め詐欺グループの乱痴気パーティーに出席し、宮迫に至っては100万円ものギャラを受け取っていたという事実。それは振り込め詐欺の被害者のお金だ。被害者にすれば、「泣きたいのはこっち」「うだうだ内輪揉めしてるんじゃねえ」だ。

 百歩譲って、ギャラを受け取った時点で反社会的勢力とは知らなかったにせよ、フライデーからその事実を指摘されたにもかかわらず、宮迫は「すぐに返還したい」「被害者に対して償いをしたい」と申し出るどころか、保身のために嘘をついた。

「それが問題の本質でしょう。それに宮迫さんの涙の会見を見ていても、今後どう償っていくつもりなのか、具体的に何も伝わってこなかった。いずれにせよ、一般企業で同じことをやったら懲戒解雇です。バッシングが起こった途端に処分を撤回した吉本興業も、1000人近い社員を抱える企業としての姿勢が問われます」(経済ジャーナリスト)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?