たかまつなならが日本版#MeToo運動開始で性加害を告発…吉本芸人は組織ぐるみ、悪行次々と明るみに

公開日: 更新日:

「#芸能人を守る法律を作ろう」署名続々

 実際、そうした心身への傷は時間がたてば癒えるものでもない。元女優の若林志穂さんはSNSでこう訴え続けている。

《あるミュージシャンから薬物を持ってこられて監禁されてレイプされて暴力を振るわれた》《Nさん、早く捕まって下さい。警察の方々早くNさんを捕まえて下さい。正直、怖いです》

 たかまつらによる「#芸能人を守る法律を作ろう」は署名サイトで、昨年11月から6700人を超える署名が集まっていて、さらに被害者調査も行いつつ、専用窓口などの整備にもあたっていくとした。某芸能プロ社長はこう言う。

「約20年前、マネジメントしていた女優が性加害に遭いました。クライアントから愛人になるように言われ、断ったら、彼女は仕事を降板させられました。性加害では、民事訴訟を起こしましたが、当時は被害者本人しか告発できない親告罪。そのためプロダクションは、タレントを傷つけられたことによる損害賠償請求するような変化球が必要でした。今は刑法改正で親告罪でなくなった上に、不同意性交等罪・不同意わいせつ罪ができた。さらに新法などの整備によって、芸能界の浄化につなげてもらいたいですね」

 ジャニー喜多川氏の連続児童性加害で、旧ジャニーズ事務所が解体したように、お笑いや音楽、映画ドラマの世界にもメスが入っていくことになりそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束