著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

公開日: 更新日:

 メジャー最年長投手バートロ・コローン(45=レンジャーズ)は正妻との間に子供が4人いるが、実は4歳年下の愛人との間にも今年10歳になる息子と9歳になる娘がいる。一昨年、この愛人が養育費の支払いが滞っていることに怒って支払いを求める訴訟を起こしたため、コローンは大恥をかいただけでなく、愛人と隠し子の存在が露見してしまった。

 ホセ・レイエス(35=メッツ)もテレビタレントをしている元愛人との間にできた子供の養育費を途中から支払わなくなったため昨年、元愛人から訴訟を起こされている。

 ちょうど、家庭内暴力で出場停止中だったため、人間性に疑問符が付く結果になった。

 ドミニカを代表するスーパースター、ロビンソン・カノ(35=マリナーズ)も8歳年上の女性との間にできた子供の養育費の支払いを怠り、愛人から訴訟を起こされたが、それによって年俸26億円の男がたった月600ドル(約6万6000円)の養育費の支払いを履行していなかったことが露見。モラルのかけらもないヤツと非難された。

 そのほか、ドミニカ人の大物では2012年に三冠王の偉業を達成したミゲル・カブレラ(35=タイガース)が、13年から15年にかけて遠征先によく同伴していた元愛人から、2人の間にできた2児に対する養育費の増額を求める訴訟を起こされ不倫と隠し子の存在がバレてしまった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…