忘年会シーズン必見番組 マーサと一緒にカラオケレッスン

公開日: 更新日:

 ひょっとしたら、年末年始の2次会で役立つかも――。現役バリバリの歌手・広瀬香美が、ド素人向けにコツやポイントを伝授する“カラオケ・レッスン番組”NHK「趣味Do楽」。昨年に続くシリーズ第2弾をうたっているが、続きものではないからご安心を。

 全8回。カラオケ機器の使いこなし方、デュエットでのハモリやビブラートなど、毎回1テーマに絞ってマスターしていく。十八番の選曲法に続き、10日放送の2回目から具体的なレッスンに突入。広瀬流の基本の発声法をレクチャーしていくが、なかなかの教え上手。さすが、音楽学校で教壇に立っているだけのことはある。

「ロマンスの神様」の大ヒットから6年後の99年以降、アーティスト活動を行いながら、「広瀬香美音楽教室」校長として指導しているのだ。「お得だ~」なんて思いながら25分間、テレビの前で真剣にレッスンを受けると結構、本格的で……。

 もっとユル~く楽しみたい人には、別の見どころも。マーサことフリーアナウンサーの高橋真麻が生徒役のひとりとして出演。初回放送で実父の高橋英樹が「マーサの歌は上手とか下手とかではなく面白い」なんて言っていたが、得意のカラオケをもってして、NHKで初めてのレギュラー番組の座を獲得。もっとも彼女の場合は気負うところがまったくない。民放のバラエティーやトークと変わらないざっくばらんな発言で番組をもり立てる。やっぱり、局アナで納まる器ではなかった……。

●10日NHK・Eテレ 21時30~55分 趣味Do楽「めざせカラオケ王(キング)!~広瀬香美のボーカル・レッスン PART2~」 ※初回再放送は翌週火曜11時30~55分

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束