「東京難民」佐々部清監督

公開日: 更新日:

「特に若者は助けてと声を上げない傾向にあると聞きました。映画学校の学生や成人したばかりの自分の娘たち『さとり世代』を見て思うのは、熱くない、どこか冷めているということです。僕も若い頃は金欠で、風呂なし共同便所の4畳半住まいでしたけど、仲間と安酒を飲みながら、朝まで夢を語っていた。若者たちが未来も語れなくなっている社会、日本の今のシステムに根本的な問題があるとしか思えません。突き詰めれば教育、彼らを育てた我々大人の責任ですよ。今回はこの国を動かしている人たちにも見てもらいたいと考え、安倍首相にDVDを送らせてもらいました。まだ公にしていませんが、昭恵夫人からコメントを頂いています」

――見て欲しいところ、作品を通じて訴えたいのは何ですか?

「株価や五輪に浮かれるより前にまずは元の世界に戻す。それが先決ではないかということです。震災からの復興、原発問題などをないがしろにしてはならない。子ども世代、孫の世代にツケを回してはならないと思うのです。中高年の同世代にはもう少し頑張りましょうと言いたいですね。とはいえ、フリーランスの僕自身も、昨年秋から収入がなく、暮れも正月も家でじっとしているしかないような、東京難民に近い状況です。映画では学生の転落を描いていますが、我々の世代にとっては“明日は我が子”でもあるわけです。最後の最後に少しだけ救いを持たせました。社会派を狙ったわけではありませんけど、現実にも救いや希望がなければ嘘ですよ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?