女優デビューの脊山麻理子 “出しゃばり批判”に持論を語る

公開日: 更新日:

 生粋のお嬢さまだ。父は医師で東大名誉教授、母は通訳というインテリ一家に育ち、幼稚園から高校までお茶の水一筋。それが慶応大卒業後に入社した日本テレビを10年に退社し、フリーに転身すると、隠されていた“個性”が爆発する。今年5月に34歳で水着グラビア写真集を発売。バラエティー番組で泥酔しながらカラオケに興じる姿も話題になった。

 女優本格デビューを果たしたドラマ「匿名探偵」(テレビ朝日系、金曜深夜)では、仕事をもらうためにディレクターのふりをした探偵(高橋克典)に水着で色仕掛けをする女子アナを熱演。作中ではドラマ用の写真集も登場、脊山自身の現状とシンクロした内容になっている。

 強烈なインパクトを残す脊山の活動に「イタイ」「ウザイ」「出しゃばり」という批判的な声も少なくない。しかし、本人はあくまで冷静だ。

「否定的な声は承知の上。『私なんて映らなくていい』というスタンスなら出なくていいし、やめた方がいい。出たがりだから出ているのです。そんな基本を教えてもらったのが(元日テレアナウンサーの)福沢朗さん。もともと人見知りで人前に出るのが恥ずかしかった。でも、入社1カ月くらいのとき、福沢さんに『君が恥ずかしいかどうかなんて、どうでもいい。見ている人が楽しいかどうかが大事』『本当に嫌ならやめればいいし、やるならプロとしてやりきれ』と。それが“福沢イズム”。出るんだったら『ウザイ』『出しゃばり』と言われてもやりきるべきでしょう」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議