「Mr.サマータイム」が大ヒット サーカスの叶高さんは今

公開日: 更新日:

「最初、自宅があった埼玉県の川口から通ってたんです。でも、さすがに片道2時間半はキツい。で、店を開いて3カ月後にお隣の茅ケ崎市のマンションに引っ越してきました。海まで歩いて10分、晴れた日は富士山がくっきり見える。学生時代に憧れた湘南暮らしが思わぬかたちで実現しました」

「カナフ」はライブハウスやカフェだけではなく、時として歌声喫茶やボーカルスクールに変身する。

「レッスンは毎月第2火曜日の14時から、コーラスは毎月第1、第3火曜日の14時からで、90分みっちりやります。キッズ向けもあって、第1、第3火曜日の16時から1時間です。もちろん、ワタシが直接お教えしますよ。店はレンタルスペースとしてレンタルもオーケー。湘南エリアの音楽好きの拠点になれば、と思ってます」

 ボーカルレッスンは埼玉県吉川市のムサシノ幼稚園、朝日カルチャースクール新宿教室、渋谷のサウンドノア2号店、ROSA白金台でも行っている。

■最近は東日本大震災の被災者慰問ライブも

 さて、77年に日大芸術学部を卒業した叶さんは78年、メンバーの脱退で穴があいた「サーカス」に、2歳年上の姉・正子さんの誘いで参加。その年に発売した「Mr.サマータイム」がカネボウ夏のキャンペーンソングに取り入れられ、テレビでバンバン流れたこともあって、ミリオンセラーを記録。その後も「アメリカン・フィーリング」「ビューティフルシーズン」「Woman in Love」などヒットを連発した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  2. 2

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  3. 3

    渡辺謙63歳で「ケイダッシュ」退社→独り立ちの背景と21歳年下女性との再々婚

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    米価高騰「流通悪玉論」は真っ赤なウソだった! コメ不足を招いた農水省“見込み違い”の大罪

  1. 6

    大阪万博は鉄道もバスも激混みでウンザリ…会場の夢洲から安治川口駅まで、8キロを歩いてみた

  2. 7

    悠仁さま「9.6成年式」…第1子出産の眞子さん、小室圭さんの里帰りだけでない“秋篠宮家の憂鬱”

  3. 8

    参政党議員「初登院」に漂った異様な雰囲気…さや氏「核武装」に対しゼロ回答で現場は大混乱

  4. 9

    ダルビッシュの根底にある不屈の反骨精神 “強いチームで勝ちたい大谷”との決定的な違い

  5. 10

    悠仁さま「友人とガスト」でリア充の一方…警備の心配とお妃候補との出会いへのプレッシャー