苦戦は当然…“死に体”枠ゲットした田中みな実のしたたかさ

公開日: 更新日:

 TBSを退局したばかりのフリーアナウンサー、田中みな実(27)を抜擢したフジテレビ系の新番組「ニュースな晩餐会」(日曜19時58分~)。26日の初回放送では、シックな色合いの無難なワンピース姿で声のトーンを落とし、番組進行という自分の仕事を全うした。

 これまでのぶりっ子キャラは会社の方針であって、本来の私ではなくってよ――。そんな心の声が聞こえてきそうな「ニューみな実」を印象付ける内容であった。

 初回視聴率は9.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)とビミョ~な船出。とはいえ、もともと日曜20時はフジにとって“死に体”の枠である。

 前番組を半年で打ち切ったように、オープンしては客が付かずに店をたたむ状態が長らく続いている。

 コラムニストの桧山珠美氏はこう言う。

「始まる前から苦戦することが約束されたような枠。負けて当たり前だからこそ、勝ったら、みな実アナの手柄となり、株がグンと上がることになる。みな実サイドの計算と腹黒さが垣間見えました。もともと彼女はアナウンス力はある方だし、英語も堪能。大金星を挙げて視聴率アナのハクがつけば、カトパンやミタパンといったフジの人気アナの仕事が回ってくる可能性は十分に考えられる。フリーのお披露目に加え、新たな名刺代わりにはもってこいの場といえるのではないでしょうか。もっとも、番組自体は中途半端なコンセプトで、取り上げる話題も二番煎じという、ろくでもない内容でしたケド……」

 美輪明宏からは「日本一したたかな女将(にょしょう)」とエールを送られていた。「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)など強力な裏番組を相手に勝てば手柄は田中の総取り。しょーもない番組だが、どう手腕を発揮するか、見ものである。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学