裏番組でMC…矢口真里に「宮根誠司を2度コケにした」の声

公開日: 更新日:

 あの矢口真里(31)がシレッと、テレビ本格復帰を果たした。21日放送のトークバラエティー「今だから言えるナイショ話」(TBS系)。夫の居ぬ間の生々しい情事&不倫&離婚騒動で世間をギョーテンさせてから約17カ月。みそぎは済んだとばかりに、気心知れたロンブーの田村淳(41)とコンビを組み、番組MCを務めたのだ。

 復帰会見と抱き合わせだった2カ月前の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)出演では、肝心なところはダンマリを決め込み、業界もお茶の間からもブーイングの嵐だった。もうその手は通用しないと痛感したようで、今回は路線変更。冒頭から口元に人さし指を当てて、ナイショの決めポーズをしながら、「休業中にハマったドラマは『昼顔』です」。主婦の不倫がテーマで話題となったドラマを挙げ、自虐してみせたり、旦那と居合わせた現場について、「ヤバイ」と振り返るなどリップサービス満載だった。

 コラムニストの桧山珠美氏が言う。
「謹慎前にもゲーマーやディズニーマニアなどと新たなキャラクターを生み出しては売りにすることを繰り返してきた彼女。今回も平気で手のひら返しをしちゃうあたりが、矢口らしかったですね。しかもワイプタレントに甘んじていたのに、謹慎明けはちゃっかり番組MCへと出世までした。宮根誠司がMCを務める『Mr.サンデー』(フジテレビ系)の“裏番組”で、ミヤネ屋では明かさなかった核心をぶっちゃけた。この短期間で1度ならず2度もコケにされた宮根さんの心中をお察しします……」

 今後も立て続けにバラエティー出演を控えている矢口。“肉食”全開で巻き返しだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋