元小結の千代天山さん 和歌山・白浜でちゃんこ屋の板長に

公開日: 更新日:

 大いに将来を嘱望されながら、ケガに泣かされる力士は少なくない。千代天山さん(40歳・九重部屋)もその典型的なひとりだろう。新入幕から3場所連続三賞受賞という大相撲史上初の快挙を演じ、大関・横綱候補の最右翼に挙げられた。しかし、左足かかとの骨折で暗転。08年1月、31歳での引退を余儀なくされた。今どうしているのか。

■長男の小学校入学直前に白浜へ引っ越し

「いらっしゃい。食材を仕入れてきたばかりで、そいつを冷蔵庫にしまっちゃうから、お茶でも飲んでて」

 和歌山県白浜町。南紀白浜空港からクルマで約7分、紀勢本線と並行して走る県道34号沿いにある、ちゃんこ料理店「力士厨房 千代天山」を訪ねると、黒のオリジナルTシャツにジーパン姿の千代天山さんがいた。

「オープンしたのは09年の6月29日。オレが板長で、カミさんともうひとり、ホール係のパートさんで切り盛りしてる。名物はもちろん、九重部屋直伝の塩ちゃんこだね。鶏ガラで出汁を取ったスープに白菜、ニラ、お揚げ、豆腐、エノキ、シメジ、豚バラ、それに特製鶏団子がテンコ盛りで1人前1680円。他には両国国技館名物つくね串が2本で380円、東京場所名物純レバーが780円。これも値段の割にボリュームたっぷり、って評判だよ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議