野良犬から寿司奪い…三遊亭白鳥さん明かした過酷下積み

公開日: 更新日:

 新作落語の実力派として人気の三遊亭白鳥さん(53)。前座時代は言うに及ばず、二つ目時代も食うや食わず。その過酷な下積みとは……。

 落語と無縁の大学生活を送った私が師匠・三遊亭円丈の門を叩いたのは87年7月。古本屋で古今亭志ん生師匠の自伝「びんぼう自慢」を買ったのがきっかけで、たまたま関西テレビの「花王名人劇場」に出演していた師匠の円丈を見て「この人だ!」と確信したんです。

 ところが、弟子にはなったものの、仕事がない。その理由は私があまりにも落語を知らないくせに目立とう精神ばかり旺盛だったから。パンダのお面をかぶって高座に上がれば、古典落語しか知らないお客さんにはそりゃあ滑りまくりですよ。

 他の師匠からは「バカ前座」「あいつとは付き合うな」と言われ、鈴本(演芸場)の席亭からは「雰囲気を壊す」と出禁。新宿末広亭、浅草演芸場からも敬遠され、まさに極貧でした。

 住んでたのは池袋駅西口の「中谷荘」1階の4畳半。あの巨大駅からわずか約200メートルの至近距離にもかかわらず家賃は月8000円でしたから、いかにオンボロでイカガワシイ住まいか想像できるでしょ。不動産屋さんが「よしなさい。普通の人が住むところじゃない」っていうぐらいですから。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い