“第2の渡瀬マキ”から転身 美人女将が赤裸々に語る紆余曲折

公開日: 更新日:

 同本では生い立ちから現在に至るまでのつらいエピソードも隠さず赤裸々に明かしているが、「抵抗は全くなかった」。むしろ心配したのは、「旅館のイメージダウンになるのではないかということ。ただ“過去も含めてあなたの人生でしょう”と大女将(実母)に言ってもらえて救われた」と振り返る。

 身も心もボロボロになり東京から帰省したのは30歳のとき。音楽への未練を断ち切り、実家で働くにあたっての覚悟が凄まじい。あえて借金をつくり、逃げられない環境を課した。

「ブラックダイヤのピンキーリングとサファイアがちりばめられたスネークリングを買ったんです。3年ローンで100万円。ほんとう、バカですよね(苦笑い)」

 後先考えずに直感で動くのは昔からだが、「無知の強みだけで生きている感じ。それでも回り道を繰り返し、そこで出会った人々や環境の変化に助けられたことで心の病から抜け出せた。生きる喜びとなる音楽と、生きる目的となる女将業に出合えました」。

■何があっても微動だにしない

 夏休みシーズンを控え、バリ島アグン山やハワイ島キラウエア火山の噴火による影響が懸念されているが、日進舘も例外ではない。今年1月の本白根山噴火以降、客足は3割減。警戒レベルは3から2(火口周辺規制)へ引き下げられているが、いまだに風評被害に悩まされている。

「私たちにできることは何があっても微動だにしない宿づくりをすること。毎日、200%の全力を出し切ります!」

 ロックな女将、万座にあり――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  5. 5

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  1. 6

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  3. 8

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  4. 9

    権田修一が森保J復帰へ…神戸サポもビックリ仰天“まさかの移籍劇”の舞台裏

  5. 10

    マツコはやっぱり怒り心頭だった…“金銭トラブル”前事務所社長を「10億円提訴」報道