映画「決算!忠臣蔵」健闘 討入りなしでも満足度大の理由

公開日: 更新日:

 女性や子供たちの間で大ヒット中の「アナ雪2」ブームに隠れているが、「決算!忠臣蔵」も、客層は違えど堅調な興行を繰り広げている。公開から3週目も興収ランキング5位に食い込み、4週目も堅調。アニメや洋画大作が並ぶ中で異彩を放っているのだ。

 とはいえ忠臣蔵といえば、この時期の定番ながら食傷気味なのもまた事実。それでも本作には、類似作品とは一線を画する特徴があるという。映画批評家の前田有一氏がこう解説する。

「なんとこの映画には、吉良邸討ち入りのシーンがありません。その代わりに、主君亡きあと倒産状態に陥った播磨赤穂藩が、財政的事情で討入りに追い込まれる裏事情と、討入りの詳細な予算内訳の発表がクライマックスになっています」

 堤真一と岡村隆史のダブル主演で、監督は「殿、利息でござる!」(16年)の中村義洋。東京大学の山本博文教授の歴史解説書「『忠臣蔵』の決算書」を元に、中村監督自ら脚本化したオリジナル作だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ